Design Your Dream Double Eyelids.

切らないのに、取れない
“生まれつき”を装う、最新の埋没法。

自然癒着型の7点留め「サスペンションブリッジ法」
驚きの持続力
自然な仕上がり
理想の目元に
Design Your Dream Double Eyelids.

切らないのに、取れない
“生まれつき”を装う、最新の埋没法。

自然癒着型の7点留め
「サスペンションブリッジ法」
驚きの持続力
自然な仕上がり
理想の目元に

Akasaka27美容Clinicの埋没法
このような方におすすめします

Akasaka27美容Clinicの埋没法
このような方におすすめします

二重のりやテープを卒業し、
手軽に二重にしたい

初めての二重整形で
切開に抵抗がある

痛みやダウンタイムを
少なくしたい

もともとのまぶたの脂肪が
少ない

将来デザインを変える
可能性がある

コストはできるだけ抑えて
二重を作りたい方

施術は全て美を極めた名医である

院長が担当します/

施術は全て
美を極めた名医である

院長が担当します

浅野秀樹院長
院長 浅野秀樹
院長歴

・品川美容外科 院長
・Id美容外科銀座院 院長
・東京美容外科高崎院 院長
・Ginza78Clinic 院長
・Akasaka27美容クリニック 院長(現在)

資格

・2013年 医師免許取得
・日本美容外科会会員
・BOTOX VISTA 認定医
・サーマクール認定医
・ジュビダームビスタ 
ボリューマXC認定医
・テスリフト認定指導医

経歴

・元商社マンとして中南米を中心に海外駐在を経験
・医師への転身後、琉球大学医学部を卒業
・大手美容クリニックにて、目元形成や若返り治療を中心に豊富な症例経験を積む
・技術向上のため、美容大国・韓国へ渡り研修
・韓国の著名美容外科医Dr.Kinvane氏との技術交流を継続
・独自の糸リフトを開発し施術法(CBL法)を実行
・浅野式自然癒着サスペンションブリッジ法(商標登録出願中)
・医療スレッド(G-LIFT)の製造開発業務に携わる
・現在、Akasaka27美容クリニックにて“本質的な美しさ”を追求する美容医療を展開中

名医のチョイス
キレイレポ kireirepo
TRIBEAU

講師活動

Akasaka27美容Clinicの院長 浅野秀樹先生は、美容皮膚科の専門知識を活かし、講師としても活動しています。
特に、皮膚美容と最新の治療法に精通し、その豊富な経験を通じて、学術的な視点からの貢献を行っています。

浅野院長 講師活動
浅野院長 講師活動
Treatment Method

当院の施術方法

切らないのに取れない

浅野院長による
「浅野式自然癒着サスペンションブリッジ法」

浅野院長による

「浅野式自然癒着
サスペンションブリッジ法」

(以下、サスペンションブリッジ法)
一般的な埋没法の弱点を
カバーする「7点留め」構造

一般的な埋没法は、2~3点で糸を留める「点留め」が主流ですが、「糸が取れやすい」「時間の経過とともに二重が浅くなる」「目をこするとラインが薄くなる」「まぶたの厚さによっては効果が出にくい」といった課題もあります。
当院の「サスペンションブリッジ法」は、韓国の高度な美容技術を基に浅野院長が独自に進化させた「自然癒着型の7点留め」を施し、驚くほどの持続力が期待できます。

自然癒着を促す独自技術で、
立体感のある仕上がりに

「サスペンションブリッジ法」では、まぶたの皮膚と裏側(瞼板)を橋のように吊る構造で多点固定し、針穴からわずかに皮下組織を取り除くことで、自然な癒着が加速。
「人工的ではない、立体感のある本物のような二重ラインが形成されます。

韓国美容の知見を活かした、
完全オーダーメイドの施術

韓国系列のクリニックで勤務経験がある浅野院長が韓国美容の知見を活かし、一人ひとりの骨格・まぶたの状態を見極めた「オーダーメイドデザインを提案します。
まぶたの厚さ・脂肪の量・眼球の位置・骨格のバランスなどを丁寧に診察し、どのラインで二重を作るのが最も自然かを見極めます。
患者様の「理想の目元イメージ」を詳細にヒアリングし、「あなただけの“最も似合う”デザインを導き出します。

施術風景
施術風景
カウンセリング
他院との比較
About

サスペンションブリッジ法とは

通常の点留め
点留め施術イメージ
点留めイメージ
通常の線留め
線留め施術イメージ
線留めイメージ

切らずに強固な癒着を実現する“取れにくく、

自然な二重”
を叶える

切らずに強固な癒着を実現する
“取れにくく、
自然な二重”

を叶える

サスペンションブリッジ法

“取れにくく、自然”。
理想の二重を追求した私の答え ―

サスペンションブリッジ法の魅力
“取れにくく、自然”。
理想の二重を追求した私の答え ―

サスペンションブリッジ法の魅力

サスペンションブリッジ法は、一人ひとりの“本物の美しさ”を叶えるために、私がたどり着いた術式です。
私がこの術式にたどり着いたのは、「どこから見ても自然な二重」を、どんなまぶたの方にも叶えたいという思いからでした。

この施術法は、ただ糸で留めるだけの埋没法ではなく、表側7点、裏側4点という多点固定を行い、さらに針穴からごく少量の皮下組織を切除して自然癒着を促す、まさに“緻密に設計された橋”のような構造です。
埋没はどうしても「取れやすい」とか、「いつか戻るんじゃないか」と不安を抱かれる方が多いです。
ですがこの術式なら、癒着がしっかりと促されて、時間が経ってもラインが崩れにくい。
これは私自身の臨床経験からも確信しています。

人のまぶたは一人ひとり違います。厚さ、脂肪の量、骨格、目の開き方……
だから、誰にでも同じラインを施すのでは意味がない。
その方にとって“本当に美しいライン”を設計し、しっかり固定する。
それが「本物のオーダーメイド」です。
サスペンションブリッジ法は、「切らないけれど、しっかりとした持続力と自然な仕上がり」を両立する、新時代の埋没法とも言える存在です。
目元の印象は、顔全体の印象を決める重要なパーツ、だからこそ、私は今日も理想の「本物の二重」を求めて、真剣に向き合い続けています。

院長 浅野秀樹

サスペンションブリッジ法は、一人ひとりの“本物の美しさ”を叶えるために、私がたどり着いた術式です。
私がこの術式にたどり着いたのは、「どこから見ても自然な二重」を、どんなまぶたの方にも叶えたいという思いからでした。

この施術法は、ただ糸で留めるだけの埋没法ではなく、表側7点、裏側4点という多点固定を行い、さらに針穴からごく少量の皮下組織を切除して自然癒着を促す、まさに“緻密に設計された橋”のような構造です。
埋没はどうしても「取れやすい」とか、「いつか戻るんじゃないか」と不安を抱かれる方が多いです。
ですがこの術式なら、癒着がしっかりと促されて、時間が経ってもラインが崩れにくい。
これは私自身の臨床経験からも確信しています。

人のまぶたは一人ひとり違います。厚さ、脂肪の量、骨格、目の開き方……
だから、誰にでも同じラインを施すのでは意味がない。
その方にとって“本当に美しいライン”を設計し、しっかり固定する。
それが「本物のオーダーメイド」です。
サスペンションブリッジ法は、「切らないけれど、しっかりとした持続力と自然な仕上がり」を両立する、新時代の埋没法とも言える存在です。
目元の印象は、顔全体の印象を決める重要なパーツ、だからこそ、私は今日も理想の「本物の二重」を求めて、真剣に向き合い続けています。

院長 浅野秀樹

施術による副作用

腫れ・浮腫み

施術直後はまぶたが腫れたり、むくんだりすることがあります。術後2〜3日が腫れのピークで、1週間ほどで徐々に落ち着いてきます。完全に自然な状態に戻るまでには1〜2週間程度が目安です。むくみを最小限に抑えるために、術後は安静にし、冷却を行うことをおすすめしております。

内出血

細い血管が傷つくことで内出血が起こる場合があります。これはまぶたの皮膚が薄いために起こりやすく、黄色〜紫色のあざが1〜2週間ほどで自然に吸収されて消失していきます。内出血があっても視力や目の機能には通常影響しません。

傷跡

埋没法は皮膚を切開せず、医療用の糸で二重のラインを固定する施術のため、傷跡はほとんど残りませんが、目の皮膚が薄い方は目を閉じた際に糸の留め具が透けて見えることがあります。自然にまぶたになじむケースが多く、数週間〜1か月程度で気にならなくなることが一般的です。

Merits

サスペンション
ブリッジ法のメリット

01

埋没法だけど取れない「7点固定×自然癒着」で圧倒的な持続力を実現

一般的な埋没法は2〜3点留めが主流で、数年で取れてしまうこともあります。
一方サスペンションブリッジ法は、一般的な埋没法の何倍もの糸を使用してまぶた表面に7点、裏側に4点と多点で強力に固定
さらに皮下組織をわずかに切除することで自然な癒着を促進し、最終的には瞼に二重のクセがつくため、極めて取れにくい安定した二重ラインを形成します。
実績として、二重の糸が取れて再施術が必要になったことはありません。

02

どこから見ても自然で美しい
「生まれつき」のような仕上がりに

一般的な埋没法では、時間が経つと糸の結び目やラインの不自然さが気になることもありますが、本術式では構造的にまぶたとラインが一体化するように設計
傷跡も目立たず、まるで生まれつきのような自然な目元に仕上がります。

03

型に当てはめないオーダーメイド設計
「まぶたの個性」に合わせた
唯一のデザイン

本術式は韓国式美容外科の技術に基づき、浅野院長が独自に改良・開発したもの。
院長自らがまぶたの厚さ・脂肪の量・骨格・目の開き方などを見極めて、一人ひとりに最適なラインを細かく調整します。
誰にでも同じラインを当てはめる従来法とは異なり、「本当に似合う理想の二重」を実現します。

Case

施術事例

切らないのに、取れない
“生まれつき”を装う、最新の埋没法。
Voice

患者様の声

相談のしやすさも、仕上がりの美しさも大満足です

以前脱脂をしていただき、とても気にっており周りの評価もすごく良かったので、今回は二重をお願いしました。院長先生ということで緊張していましたが、動画通りのとても優しくて気さくな先生で、自分の悩みをたくさん相談できました。
施術自体は痛みもほとんどなく、左の目尻側に少しだけ小さい内出血が残りましたが、すぐ目立たなくなりました。デザインもシミュレーション通り、まるで生まれつきこうだったかのような自然な二重でとても満足しています!友達も、私のビフォーアフターを見て、羨ましがってました。本当におすすめのクリニックです。

自分の目が好きになった、鏡を見るのが楽しくなったなど

自分の目が好きになった、
鏡を見るのが楽しくなったなど

患者様から嬉しいお声が
たくさん届いています

Flow

施術の流れ

STEP
01

お問い合わせ

LINEにてお問い合わせいただきます。当院から返信いたしますので、カウンセリングの日程を決定します。

STEP
02

カウンセリング

院長による丁寧なカウンセリングで、ご希望の二重ラインや目元の印象をヒアリング。まぶたの状態を確認しながら、最適なデザインをご提案します。

STEP
03

施術予約

施術内容にご納得いただいた後、施術の予約を行います。 ご予約金として事前に着手金25,000円(税込)をお支払いいただきます。 (施術代金に充当されますのでご安心くださいませ。)

STEP
04

施術当日

局所麻酔を使用して施術を行います。
痛みに敏感な方には、笑気麻酔(別途5,500円)のオプションもご用意。安心して施術を受けていただけます。施術時間は約15~30分です。

STEP
05

リカバリールームでクールダウン

施術後は専用のリカバリールームで目元をしっかり冷やしながら休憩していただけます。腫れや内出血のリスクを抑える大切な時間です。

STEP
06

アフターケアのご説明

スタッフより術後の注意事項やアフターケア方法を丁寧にご説明します。
ご不安やご質問にもその場でお答えいたします。

STEP
07

術後の過ごし方とメイク再開の目安

・洗顔・シャワー:当日より可能
・コンタクト:翌々日(48時間後)から装着OK
・アイメイク:処方される眼軟膏の塗布終了後(術後10日目以降)から再開
・長風呂・サウナ・激しい運動・飲酒:術後3日間はお控えください

Price

料金

二重埋没自然癒着

切らないのに、半永久的に綺麗な
二重が持続する
サスペンションブリッジ法
¥330,000(税込)
こんな方におすすめ

・綺麗で自然な二重にしたい
・施術時間やダウンタイムが短い方法がいい
・切開はしたくないけれど取れない埋没法を探している

切らないのに、取れない
“生まれつき”を装う、最新の埋没法。
FAQ

よくある質問

Q. 施術後のダウンタイムはどれくらいですか?
A.

術後の腫れは2日〜1週間程度、内出血は1〜2週間程度で落ち着きます。

A.

術後すぐにコンタクトをつけてしまうと感染のリスクが高まりますので、48時間は経過してからの着用をお願いしております。

A.

メイクで瞼に刺激を与えるとダウンタイムが長引く可能性があります。1週間経ち、腫れや痛みが落ち着いたらアイメイクも可能となります。

A.

術後のまつ毛エクステ・まつ毛パーマは1ヶ月経てば問題ありません。

A.

施術自体は可能です。施術によりまつ毛エクステが数本取れてしまう可能性があります。

A.

埋没法でしたら、抜糸することで元に戻すことが可能です。

A.

術後1週間程度は血行の良くなる行為(長湯・激しい運動・過度な飲酒等)はお控えください。血行が良くなることで腫れや内出血が強く出る可能性があります。

A.

まぶたの状態によっては、「2点留め」の施術も可能です。
ただし、適用が難しいと医師が判断した場合は、2点留めではなくサスペンションブリッジ法をご提案させていただいております。
まずはカウンセリングでご相談ください。

Image hover effect image

診療科目

Image hover effect image

糸リフト

Image hover effect image

症例写真

切らないのに、取れない
“生まれつき”を装う、最新の埋没法。
上部へスクロール